前回の投稿で組み立てと改造が完了しました。今回は塗装して完成させますよ。
まずはパーツのばらしと洗浄!
仮組したパーツをばらして洗浄します。
どうでもいいですが僕はバンダイキットの仮組はピンをニッパーで斜めにカットする派ですが、コトブキヤキットはピンダボが結構きついので、ダボ側をピンバイスで彫る派です。
バラバラです。ゾイドは薄いパーツが多いのでバラした後洗いやすいですね。
超音波洗浄機にかけて洗います。
僕が使っている超音波洗浄機は当時の定番品で6000円くらいしましたが、最近はもっと安いものが出ているので、ひとつ持っておくとなにかと便利です。
塗っていきます
それでは塗装に入ります。
基本的に取説通りのカラーで進めますが、僕はメインがガイアカラーなので近似色または都度好みの色をチョイスしていきます。
ゴールドとミディアムブルーの塗装
ゴールドはガイアカラーの黒サフ下地にガイカラーのスターブライトゴールドで塗装し、乾燥後クリアーコート。
ミディアムブルーはグレーサフ下地にガイアカラーのミディアムブルーを塗装。乾燥後につや消しクリアーにAGパールを混ぜたものでトップコート。
キバやシリンダーはガイアカラーのExシルバーで塗装しています。
使用した塗料の中でもスターブライトゴールドはキャラクターモデルに何かと便利でオススメです。
本体装甲と尻尾、爪、関節キャップの塗装
装甲パーツはMr.カラーのミッドナイトブルーをベタ塗り。
シルバーはキットの指示では1色しか指定されていませんが、何となく爪と尻尾は明るいExシルバーをチョイスしてみました。
関節キャップは黒サフをサフままで塗装しています。
フレーム色の塗装
フレームはダークステンレスシルバーを使用。
メッシュの塗り分けもダークステンレスシルバー。鉄道模型カラーですが重厚感がある良いシルバーで、こちらもキャラクターモデルにピッタリです。
基本塗装完了
これにて基本塗装は完了です。
ガンプラではほとんどメタリックは使わない派ですが、ゾイドはメタリックが良く似合いますね。
スポンサーリンク
組み立てます
メタリック塗装のパーツにはタミヤのスミイレブラックでスミイレしながら組んでいきます。
コトブキヤのキットはパーツ形状が大変シャープなので、塗装してあげるだけで見違える仕上がりになりますね~!
センサーパーツはちょっと工夫して
キットにはクリアーのセンサーパーツが付属しますが、前足のフレーム部のセンサーだけにはクリアーパーツが付属しません。
ここは上の写真のようにタミヤの透明プラ板をクリアー色で塗装し、必要なサイズにカットしてはめ込むことで対応しました。
これにて完成ですよ
というワケで早速完成レビューに参ります!
こちらからどうぞ!