製作レビュー– category –
-
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記09【車体の完成】
前回の投稿でハンドルを取り付け、フロント周りも仕上がってきました。 今回は残していたフロントブレーキの他、ステップやフロントライト等を製作し車体の完成まで進め... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記08【ハンドルの組み立て】
前回の記事でフロントフォークとホイールを組み立て、ようやくR1Mが自立しました。 控えめに言って最高ですね(笑) 今回はハンドルとブレーキを製作しフロント周りを完... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記07【フロントフォーク、オプション組み立て】
前回の記事でマフラーとラジエターの取り付けが完了し、リアセクションの組み立てが完了しました。 今回はフロントフォークを製作し、二輪で自立させるところまで持って... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記06【マフラー、ラジエター製作】
前回の記事でマフラーの塗装が完了しました。 実車のリアル感を最大限出してみましたがいかかでしょうか? 今回はリア周りの小物を作ってリアパートの仕上げに入ります... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記05【マフラーの塗装】
前回の記事でリア周りが完成しました。 今回はバイク模型のキモであるマフラー塗装回です。 展示会でバイク模型を展示していてもカウルの仕上げとマフラーの塗装はとて... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記04【ホイール、リア周り組み立て】
前回の記事でスイングアームを製作しました。 中々リアルに仕上がりましたので、モチベーションを上げてリア周りを進めていきましょう。 リアブレーキの組み立て ブレー... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記03【スイングアームの製作】
前回の記事でフレームを仕上げエンジンを搭載しました。 バイク模型が楽しいのはまだまだこれから! 今回はリア周りのキモであるスイングアームを作っていきます! スイ... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記02【フレームの製作】
前回の記事でチェーンの加工とエンジンの製作が完了しました。 今回は取説の4番、5番を中心に進めていきます。 レーシングスタンドの製作 取説通り製作と言っておきなが... -
タミヤ 1/12 ヤマハ YZF-R1M 製作記01【チェーン彫り、エンジンの製作】
今回は2018年にタミヤから発売されたヤマハ YZF-R1Mの製作記です。 相変わらずかっこいい箱絵ですね いつも通り適度にディティールアップを加えながら丁寧に作り込んで... -
2019年上半期製作したプラモデルまとめ【模型倶楽部六等星】
全くリアルタイムに更新が追い付いていない本ブログですが(ずっとコレ言ってるな…)2019年ももう9月中。 更新が追い付かない分上半期ごとにまとめ投稿をしているのです...