模型の全塗装に挑戦してみませんか?おすすめエアブラシ特集はこちら!

缶スプレーから塗料を取り出して筆塗り、エアブラシで吹く方法

当ブログの運営ではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

今回は意外と知らない人が多い

缶スプレーから塗料を取り出して筆塗り、エアブラシで吹く方法

をお送りします。

今回紹介するテクニックはガンプラなどのキャラクターモデルからクルマバイクといったスケールモデルまですべてのジャンルの模型で使えますので、「ちっくしょーあの缶スプレーの色が瓶入り塗料で出ないかな~。」なんてお悩みの方にも是非試して頂きたいです。

目次

缶スプレーから塗料を取り出す方法は大きく分けて2種類あります

1.使う分だけ塗料を吹きだして取り出す方法

お手軽かつ簡単に行える方法です。スプレーを使って使いたい分だけを容器などに吹き付けて取り出します。

メリット
  • 缶スプレーを保管容器として使用できる
  • 少量の使用に適している
  • 取り出しの作業が楽で初心者でも行いやすい
デメリット
  • 毎回取り出す手間がある
  • ガスが少なくなると作業しにくい

2.缶に穴をあけて中身を丸ごと取り出す方法

玄人モデラーさんはこっちの方法を使っている方が多いです。

メリット
  • 缶の中身を無駄なくすべて取り出せる
  • 大量使用の場合作業が1回で済むのでらくちん
  • 場所をとる缶スプレーで保管する必要がない
デメリット
  • 缶に穴をあけたり缶切りで切ったりと言った作業やスプレーのガス抜きが必要
  • 別途保管に瓶などの容器がいる

おすすめは前者

どちらも一長一短ですが、個人的には1番の使う分だけ取り出す方法がおすすめです。

後者の方法はガス抜きがうまくいかないと塗料瓶のふたが吹っ飛んでえらいことになってしまったりするので(笑)

かず

今回も1番の方法を紹介します。

缶スプレーの中身を取り出して筆塗り、エアブラシで吹く方法

それでは今回の本題です。さっそく缶スプレーから中身を取り出してみましょう。

用意するもの

用意するもの
  • お好きな缶スプレー
  • 紙コップ

用意するものはスプレーと紙コップ。これだけです(笑)

紙コップは試飲などに使われる30ml~60ml小さいものがおすすめです。

僕は塗料の希釈はもっぱら紙コップ派です。上の紙コップは当ブログの人気記事「エアブラシと一緒に用意したい便利グッズ10選」でも良く買われている人気商品でコスパ良く超おすすめ。

この30ml紙コップはあまりお店で売っていないのでネットでサクッと買っておくといいでしょう。

塗料の取り出し方

作業前に普通に缶スプレーを吹く時と同様によく振って塗料を攪拌(かくはん)しておきましょう。

さていよいよ吹き出します。といってもやり方は簡単。缶の底に向かってブシューっと塗料を吹き付けてください。

スプレーは全力で吹かずに半押しで様子見しながら吹くのがおすすめです。

紙コップは上の写真のようにかなり寝かせぎみに持ち、塗料はカップの上側に吹き付け、吹き付けた塗料はカップの下側に流し落とすようにして溜めると飛び散りにくいです。

指先が汚れがちなので、嫌な方はビニール手袋などをして作業すると良いでしょう。

コップに直吹きすると吹き返しで塗料が戻ってきますのでコップの底は自分の顔に向けないようにするのがコツです。塗装ブースも回しておきましょう。

必要な分を取り出したらあとは使うだけ

塗料を取り出すことができました。

取り出す塗料は使いたい分だけでOKです。写真の量で大体エアブラシ半カップ分くらいの量ですかね。

紙コップは塗料の攪拌にも使えますのでそのままシンナーを注いで希釈してしまってOKです。

缶スプレーから取り出した塗料を希釈するコツ

基本的に缶スプレーの塗料は瓶入り塗料より薄く、エアブラシの希釈よりは濃い目に希釈されています

そのため取り出した塗料をエアブラシ用に希釈する場合は、普段の瓶入り塗料より気持ちシンナーを少なめにするのがコツです。

筆塗りする場合はそのまま使ってちょうどいい場合が多いでしょう。

ちょっと小話

いにしえのモデラーは缶スプレーで塗った塗装が欠けたりした場合の補修をする際、いちいち塗料皿や紙コップに取り出すのが面倒で、缶スプレーのキャップに直接塗料を吹きだして筆塗りすることが多いです。

なのでベテランモデラーのスプレーキャップは塗料で汚れていることが多い(笑)

取り出した後の缶スプレーはどうする?

作業が終わった缶スプレーはまだまだたっぷり中身が残っていると思うので、キャップをして普通の塗料同様保管しておけばOKです。

コップに吹き付ける作業で吹き出しノズル先端に塗料が溜まりやすいので、気になる方はシンナーを含ませたティッシュなどで汚れを拭き取っておくと次の作業がやりやすいです。

缶スプレーの中身を吹けるようになると模型の幅が広がるぞ!

ということで缶スプレーから取り出した塗料をエアブラシで吹いてみたものはこちらです!

タミヤのクロームイエローは普通のイエローより鮮やかでキャメルイエローや黄橙色よりも赤みが少ない絶妙な色です。ガンプラのイエローなどにも使える良い塗料ですね。コレラッカー瓶では売ってないんですよ!

ちなみに上記のカーモデルの塗装を詳しく書いている記事はこちら。

こちらもイエローですがこれはタミヤのパールイエローで塗ったハロです。

パールが入ったイエローってどこのメーカーも出しておらず、タミヤからも缶スプレーのみの設定です。これは良い色なのでぜひエアブラシでも吹きたい色ですね!

かず

皆さんもぜひお好みの缶スプレーをエアブラシで吹いてみてください!

U-NEXTで31日間無料トライアル中!今ならガンダム43作品見放題!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次