製作レビュー– category –
-
【バイク模型の作り方】タミヤ1/12 カワサキ H2R 製作記05 リア周り完成
前回の投稿でリアホイールを作製しました。 早く組み込みたい! 今回はブレーキを製作していきます。 ブレーキもバイク模型の醍醐味のひとつです。キレイに作れるキット... -
バイク模型、カーモデルの切削ホイールを美しく塗装する方法
この記事はバイク模型の製作方法を詳細解説している記事シリーズ「タミヤ 1/12 H2R 製作記」の一部ですが、今回の記事はバイク模型だけなくカーモデルにも使えるHowtoな... -
【バイク模型の作り方】タミヤ1/12 カワサキ H2R 製作記04 スイングアーム編
前回の記事でフレームにエンジンを組み込みました。 バイク模型はここからどんどん楽しくなっていきますよ! 今回はレーシングスタンドとリアのスイングアーム周りの製... -
【バイク模型の作り方】タミヤ1/12 カワサキ H2R 製作記03 フレーム編
前回の記事でエンジンが完成しました。流石は最新キット、精度も見栄えもサイコーです。 今回はフレーム回りを作っていきましょう! フレームの合わせ目消し 製作記第一... -
【バイク模型の作り方】タミヤ1/12 カワサキ H2R 製作記02 エンジン編
前回の記事で取説5番まで仮組してみました。 流石最新キットなので全く問題ありませんね。なので今回はエンジンを作っていきます。 エンジンの製作 まずは接着しよう H2... -
【バイク模型の作り方】タミヤ 1/12 カワサキ H2R 製作記01 仮組編
2017年にInstagramでバイク模型を作っていたところ、多くの方から「バイク模型の作り方はわからないし難しそう」というコメントを頂きましたので、当時タミヤから発売し... -
ハセガワ カルソニック スカイライン GTS-R シャーシの製作
前回の投稿でボディのデカール貼りとクリアーコート、研ぎ出しまで完了しました。 ボディメイクもひと段落ついたところで、今回はシャーシの製作に入っていきます。 足... -
1/12 タミヤ ポルシェ カレラGT 製作記01【開封レビュー】
買ってしまいました。 タミヤのビッグスケール、1/12 ポルシェ カレラGT! う~ん。デカくて重くて高級感のある箱! 中身を開ければこのギッシリ感! そしていまでは絶... -
ハセガワ カルソニック スカイライン GTS-R デカール貼りと研ぎ出し
前回の投稿でボディを塗装しました。なかなかいい感じのカルソニックブルーになりましたよ。 今回はデカールを貼りクリアーコートしてから段差を研ぎ出しします。 デカ... -
2018年上半期製作したプラモデルまとめ【模型倶楽部六等星】
このブログを立ち上げてからずっと、ここ4年分の過去作の製作まとめ記事を書いているんですが、リアルタイムで進めている作品に一向に追いつかないので、ここで一旦最近...