1/144 HGUC ズゴックEの全塗装&ウェザリング製作レビューです。
シャープ化とスジボリ追加を中心としたディティールアップを行いエアブラシでグラデーション塗装を施し、仕上げにウェザリングをでフィニッシュしています。
キットの本体指定色はグレーですが、設定を重視し塗装色はアニメ版の色味に近づけています。
完成レビューでは仕上がったズゴックEの写真とポージングを、各製作記事にはそれぞれの詳しい工作手順や使用塗料、塗装、ウエザリング方法を載せていますのでぜひクリックしてご覧になってください。


お値段も安くめちゃくちゃ楽しめる良キットです
目次
完成レビューはこちら!
水陸両用キットにハズレなし!沢山の写真で素晴らしいプロポーションとポージングをご紹介。程よいウェザリングも見どころです。
製作レビューはこちら
基本工作&シャープ化&後ハメ編
キットを開封し仮組、基本工作の肉抜き穴埋め、爪のシャープ化、塗装しやすくするための後ハメ加工などを行います。
スジボリ&改造編
すこしあっさりしたキットの魅力を向上させるため、別パーツ感を増すスジボリや追加のスジボリ、ディティールアップを施します。スジボリ方法やビフォーアフターを写真たっぷりでご紹介。
グラデーション塗装&ウェザリング編
マホガニーから立ち上げるグラデーション塗装を行い、仕上げにウェザリングを施します。
重厚感をアップさせる仕上げ方法やデカールによるディテイールアップ、チッピングなどの汚し法などのテクニックを紹介しています。
総評
ここがGOOD!
- 実売価格がかなり安い圧倒的コスパ(実売1000~1300円)
- 出来が良く組み立てやすい
- 水陸両用にハズレなしの良好なプロポーション
- 改造の素体にも便利なプレーンなディテイール
ここがBad…
- 安全対策のために多く丸められたツメ
- ツメに大きな肉抜き穴が出る
総合評価…

いまではこんなに出来が良くて安いキットは中々買えませんね!